2025/02/21 13:43

光舜松脂製造販売所1周年記念オマケキャンペーン!

5月9日出光舜松脂製造販売所の1周年になります。ところで光舜松脂を作る際にどうしてもこのくらいの残りが出来てきます。普通の商品なら、この残りも再度溶かして使えるのですが、光舜松脂は一度結晶化してしまっ...

2025/02/08 09:44

光舜松脂Bが売れています

クロサワ楽器店さんで、光舜松脂の「B」が売れています。勿論、光舜松脂製造販売所でもです。ちょっと作るのが間に合わず、今週末まで在庫がありません。これは嬉しいですね!売れるから!というより認めてもらっ...

2025/01/08 12:13

明けましておめでとうございます。光舜松脂今年の目標は!

光舜松脂は、音の立ち上がりが速く、キレが良い。お陰で、弦を横に引っ張らずにヴァイオリンの表板に縦に振動させやすくなり遠鳴りが効く。これかなり重要な事ですね。いわゆる引っ掛かりの強い松脂ですと、どう...

2024/12/19 11:26

冬季休業について。

本年12月28日から新年1月5日まで、発送業務は行いません。尚この間には普通に購入はしていただけます。この間に購入されたものは新年1月6日以後発送いたします。どうぞよろしくお願い致します。光舜松脂製造販売...

2024/10/26 10:28

松脂破損・再発売

松脂は割れやすいものです。特に光舜松脂は!いくらきりの板で保護しているとはいえ、落ち方ぶつかり方によっては、このように駆け出しの松脂屋としてはなんとかフォロー出来ないかと考えました。そこで以前は、...

2024/10/18 17:02

女性のチェロ弾きさんのために。

手を使って弓を横にひいていくという日常生活ではあまり使わない筋肉を必要とします。だからでしょうね!子供のころから始めないと、プロにはなり切れないと言われます。体操でも新体操でも、同じですね、美しさ...

2024/10/12 12:13

最初の光舜松脂

琥珀みたいですね!!!これは、松脂なのです。今までこのような色の松脂はなかったように思います。琥珀は様々な木の樹液が何万年もかかって出来上がったと言われています。もしかしたらこのまま進行させればこ...

2024/10/08 16:22

基(ゼロ)と寂光そして缶ベルの違い!

先日もある女性のヴァイオリンの演奏家に基(ゼロ)と寂光、そして光輪を弾き比べてもらいました。その演奏家はたまたま、缶ベルをお持ちで基(ゼロ)は限りなく缶ベルに近いが,バラツキがない。一弓弾く中にバラ...

2024/10/04 16:25

光舜松脂の破損補修サービスを取りやめました。80%で再販します。

発売以来1年半たちまして、その間に落下などで光舜松脂の補修を頼まれましたのが8ケありました。既存の松脂は皆さんご存知のように湯煎で溶かして型に入れれば治ります。大きく割れたものなどは、割れた部分を火...

2024/09/07 12:44

光舜松脂の引っ掛かりについて

これが一番大きな問題かもしれません。弓の引っ掛かり、松脂の引っ掛かり、弦への引っ掛かり。これは皆さんが聞いてきます。そして松脂メーカーすべてが、この引っかかりというのを大切にしているようで何らかの...

2024/08/31 12:10

9月7日新商品の発売・旧K20(煌)の再発売

「煌」以前のK20です。名前のとおりキラキラとした耀くような高音、鋭敏さと繊細さを持つ松脂です。それでいて、線の細い響きでは無く、ヴァイオリンからコントラバスまで、弓の毛の量に合わせて全ての楽器を鳴ら...